コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

綿引昭光税理士事務所

  • ホーム
  • 事務所案内
  • プロフィール
  • サービス内容
    • 保育所、学童保育施設を経営しているお客様
    • 社会福祉法人のお客様
    • 公益法人のお客様
    • 一般社団・財団法人のお客様
    • NPO法人のお客様
    • 資産税対策を検討のお客様
    • 中小企業の経営者のお客様
    • 個人事業主のお客様
  • お問い合わせ

2020年1月

  1. HOME
  2. 2020年1月
寄付金
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 税理士 綿引 昭光 所得税

ワンストップ特例制度を忘れたらどうするか?

ふるさと納税(寄付金控除)と確定申告  個人が市区町村などの自治体に寄付した場合に納税額を減らすことができるふるさと納税は、所得税・住民税において「寄付金控除」と呼ばれています。ふるさと納税は寄付金控除の中の1つで、社会 […]

医療費控除
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 税理士 綿引 昭光 所得税

医療費控除は確定申告書等作成コーナーを使うのが簡単

医療費は集計作業から始めよう  国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーから医療費を入力するエクセルファイルをダウンロードすることができます。医療費控除を受ける場合には、原則として「医療費控除の明細書」を添付する必要 […]

e-Taxマイナンバーカード
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 税理士 綿引 昭光 所得税

e-Taxを利用した確定申告書の作成方法(会社員向け)

マイナンバーカードで所得税の申告書を提出しよう 前回はインターネットから申告書作成のページ入口とマイナンバーカードを使用して申告書作成の直近ページまでをご紹介しました。今回はいよいよ所得税の確定申告書の作成になります。※ […]

e-Taxマイナンバーカード
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 税理士 綿引 昭光 所得税

所得税の確定申告の受付が始まりました!

確定申告の提出時期について  令和元年度分の個人の所得税確定申告は納税がある方と還付がある方によって提出時期が異なります。納税がある方は令和2年2月17日(月)から令和2年3月16日(月)までに申告及び納税を済ませなけれ […]

最近の投稿

労働保険料等の年度更新の延長

労働保険料の納付猶予と年度更新の延長について

2020年5月18日
納税の猶予_パンフレット

税金の納付猶予について

2020年5月13日
納付の猶予(特例)の申請書_パンフレット

厚生年金保険料、健康保険料の納付猶予について

2020年5月11日
非営利法人_持続化給付金

社会福祉、公益(一般)社団・財団、NPO法人における持続化給付金

2020年5月6日
持続化給付金

持続化給付金の申請スタートしました

2020年5月1日
ペイペイで自動車税払う

自宅に居ながら自動車税を納付~paypay~

2020年5月20日
e-Taxソフトweb版1

e-Taxソフトにおける受信通知の取り方

2020年5月8日

確定申告書等作成コーナーにおける受信通知の取り方

2020年5月4日

医療費控除Q&A~歯医者に係る費用~

2020年2月21日

医療費控除Q&A~親族の医療費を負担した場合~

2020年2月14日

カテゴリー

  • 情報
  • 所得税
  • 社会福祉法人
    • 介護保険事業
    • 保育及び児童福祉事業
    • 老人福祉事業
    • 障害福祉サービス等事業

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月

茨城県ひたちなか市の税理士

得意分野
1.社会福祉法人、公益法人、一般社団及び財団法人、NPO法人等の非営利団体の運営・会計・税務
2.不動産、相続、贈与等の資産税対策及び資金計画

Copyright © 綿引昭光税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • プロフィール
  • サービス内容
    • 保育所、学童保育施設を経営しているお客様
    • 社会福祉法人のお客様
    • 公益法人のお客様
    • 一般社団・財団法人のお客様
    • NPO法人のお客様
    • 資産税対策を検討のお客様
    • 中小企業の経営者のお客様
    • 個人事業主のお客様
  • お問い合わせ